
骨格診断とは、
身体の「質感」「ラインの特徴」から
自分自身の体型を最もキレイに見せてくれるファッションアイテムを導き出すメソッドです。
「雑誌と同じコーディネートをしてみたけど、なんだか自分にはしっくりこない」
「太っていないはずなのに、なぜか着太りして見える」
「奮発して買った服なのに、安っぽく見えてしまう」
このような経験はございませんか?
これらは全て、自分の骨格タイプに合っていないものを身にまとうことで起こってしまう現象です。
生まれ持った体質である
「筋肉のつき方の特徴」「脂肪のつき方の特徴」「関節の大きさ」
の違いを見極め、
自分に「似合うファッションスタイル&アイテム」を導き出すのが、骨格診断理論です。
診断結果は、
「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分かれ、
それぞれ似合うファッション、形、素材、アクセサリー、バッグ、靴、
時計、ベルト、ヘアスタイルまで幅広いアイテムの提案が可能となります。

- - 骨格診断の効果 -
-
□ 似合うファッションを身につけることにより、垢抜けた印象になる
□ パーツだけに限らず全身の着痩せ効果が得られる
□ 重心バランスを整えることにより、脚長効果や着痩せ効果が得られ、スタイルアップして見える
□ 似合うものを身につけることにより、本来の魅力が最大限、かつナチュラルに引き出される - - こんな方にオススメ -
-
□ 自分に似合うファッションを知りたい
□ スタイルアップする方法を知りたい
□ 垢抜けたい
□ 自分に自信をつけたい
- 骨格診断の流れ -
公式LINEにて事前に、
お客様についてじっくりとヒアリングをさせていただきます。
診断日当日、
まずは骨格診断についての説明を簡単にさせていただきます。
診断は、触診を行ったのち、
各アイテムを合わせてバランスをみていき、骨格タイプを決定いたします。
骨格タイプとお客様のなりたいイメージに合わせた、
ファッションや小物、ヘアスタイルのご提案をさせていただきます。
お持ちいただいたアイテムがございましたら、
時間の許す限りカラーチェックやアドバイスを行います。
質問がございましたら、なんでも聞いてください。
後から公式LINEでもお気軽に質問・ご連絡してくださいね!