パーソナルカラースプリング/骨格ウェーブのお客様

先日お越しいただいたお客様のご紹介です✨ 本当にありがとうございました!

10年ほど前にも一度他でパーソナルカラーをご診断済みのY様。

今回、同行ショッピングをご希望で、そのためにまずパーソナルカラー診断と骨格診断を受けに来てくださいました!

「子どもに “ かわいいママ ” と言ってもらいたい!、自分に自信をつけたい!」

とお越しくださったY様。

お顔をお見せできないのが残念なほど、色白で瞳がキラキラ輝く

海外のお人形さんのようなキュートなお顔立ちです✨

今でも十分素敵ですが、似合うを知ってもっともっとオシャレになっちゃいましょう♪

さて、パーソナルカラーは前回と変わらず、スプリングでした!

ライト~ブライトトーンがお得意で、

分かりやすくお伝えすると、パステル調のイエベカラー~ジューシーなカラーがお得意です♪

苦手なのは、深く暗くディープなお色味。

特にウインターのディープなお色をあてると、顔が一気に暗く沈み、老けこんでしまいました。

もし、ディープなお色を着たいな~という時がありましたら、

・ なるべくトップスではなく、ボトムスにもってくる

・ トップスやワンピースで着たい場合は、骨格に合った形のものにする

・ 首回りを少しあけたり、得意の色味のアクセサリーやスカーフを持ってくる

・ 得意なカラーのコスメをつける

というように色々注意点はございますが、少し工夫をしていただくだけで、

苦手なお色も違和感少なく着ていただくことが可能ですよ♪

骨格は、ウェーブタイプ!

元々可愛らしいお洋服がお好みでしたので、ウェーブタイプで安心されたようです^^

(骨格ウェーブは、フェミニンなお洋服が得意なタイプなので)

上半身は少しストレートがMIXされておりましたので、

「ここはストレート要素があるので、○○なものも得意です!」と

骨格3タイプに留まらないご提案もさせていただきました!

これぞ、自己診断ではわからないプロ診断ならではの特権ですよね♪

Y様は来週同行ショッピング、その後メイクアップレッスンも予定されております!

トータルで自分の似合うを知って、どんどん今よりも素敵でお洒落な可愛いママになっちゃいましょう♪

それでは、診断後にお渡しさせていただいた資料です✨

一枚目は、お客様のベストドレープと、オススメの配色コーデ

二枚目は、パーソナルカラーについて。

得意なトーン・色味・彩度・明度
そして、参考にオススメな芸能人の方と、似合わせのポイント、得意不得意を。

三枚目は、骨格診断について。

重心のバランス、似合わせのポイント、得意不得意を。

四枚目は、お客様の『好き』『なりたい』と『似合う』をかけあわせたコーディネートをご提案。

Y様はクラシカルで甘いファッションがお好きとのことでしたので、そちらを加味したオススメのコーディネートと、

お子様が2人いらっしゃるので、学校の行事に参加される場合やちょっとそこまでのお買い物、

公園などにも着ていけそうなコーディネートも、別ページに併せてご提案させていただきました✨

( 白いお洋服は汚れを気にして着れない…とのことでしたが、とてもアイボリーがお似合いになるので、

「一人でお出かけの時はぜひチャレンジして欲しい…!」という気持ちを込めて、

上の画像のは白コーデ多めとなっております…!)

五枚目は、オススメのコスメ。

お客様のタイプにあわせて、プチプラからデパコスまで幅広くご提案。

いかがですか?

このようにじっくり時間をかけて、数日間にわたり心を込めて資料を作成しております♪

これだけでなく、載せていないページもありますよ♪

診断してもらったはいいものの、いざお買い物しようとしてもどんなものをえらんでいいのか分からない…

という方がほとんどだと思います!

この資料はまさに、「あなただけのオシャレの教科書」✨

この資料でわかりやすくお伝えできればいいなぁと思い、お作りしております。

診断結果の枠にとらわれず、なりたいイメージも加味してご提案させていただいてるので、

きっと選ぶ幅も広がるはず✨

ただ本当に作成に時間がかかってしまうのがネックで、お渡しまで3~5日ほどいただいております…。

もしかしたら今後有料になってしまうかもしれません💦

今現在でしたら、診断して頂いたお客様全員にお渡しさせていただいておりますので、

「私だけのオシャレの教科書欲しい!」という方はぜひ早めのご予約をオススメしております♡

それでは、また✨

イメージコンサルタント+パーソナルスタイリスト

ミカミマリナ